ひだまりdiary
BLOG

ひだまりdiary

English Fun Day

2024.02.15

今日は、イリノイアカデミーの講師のみなさんによる「English Fun Day」がありました。

thumbnail_IMG_3199

最初は物の名前を教えてもらいました。「にんじんは?」⇒「carrot」「かぼちゃは?」⇒「pumpukin」 「ピーマンは?」⇒「green  pepper」「玉ねぎは?」⇒「onion」 「なすは?」⇒「egg plant」 「かぶは?」⇒「turnip」等。

みんな集中して話を聞いていました。そして先生からの問いかけに大きな声で答えていた子どもたち。3歳児から5歳児までが参加したのですが、英語で何というかを知っている子、発音が上手な子が多くいて、職員も「すごーい」と感心した場面もありました。

thumbnail_IMG_3201 thumbnail_IMG_3202 thumbnail_IMG_3206

ここからは、「大きなかぶ」の英語劇です。劇が始まってからは、講師の先生の英語での説明とセリフのみでしたが、子どもたちは、すごくよく聞いて、見ていました。おじいさんとおばあさんが出てきて、抜けないので犬にhelpを求めました。

thumbnail_IMG_3205 thumbnail_IMG_3203 thumbnail_IMG_3207 thumbnail_IMG_3208 thumbnail_IMG_3220

犬は、どこで助けを求めているのか⁇と言わんばかりに子どもたちの前に登場‼子どもたちは「あっちだよ」「早く助けてあげて」と声をかけたり指をさしたりしていました。

途中犬が「I’m hungry」と言いながら歩き回る一場面も…。「お腹すいてるんだって」「食べ物あればいいのにね」と講師の話している単語を理解している子たちは、近くの友達と「何かないかな~」と話している姿も見られました。

thumbnail_IMG_3210 thumbnail_IMG_3212 thumbnail_IMG_3213

最後にお手伝いにきたのは猫。みんなで引っ張ってみたけど、大きなカブは抜けませんでした。

thumbnail_IMG_3214 thumbnail_IMG_3215

こんなに頑張っても抜けないので困ったおじいさんから、子どもたちに声を出すお手伝いをしてほしいとお願いされたので、みんなで一緒に「heave-ho…」と声援を送りました。その結果、かぶはやっと抜けました。

thumbnail_IMG_3217 thumbnail_IMG_3218 thumbnail_IMG_3219  

最後にこの英語劇を通して、講師の先生たちは「一人の力では難しいことでも、みんなで力を合わせればできることがある」ということを伝えたかったとのことでした。子どもたちは「楽しかった~‼」と大歓声。

「it was fun‼」と楽しかったの英訳も教えてもらい、みんなで声に出してみました。また、最後に子どもたちから「英語を教えてくれたから、ありがとうって言いたい」「ありがとうは英語でthank youだから英語で言いたい」と声が上がり、最後にみんなで「thank you」と伝え、ハイタッチをして終わりました。

thumbnail_IMG_3221 thumbnail_IMG_3222 thumbnail_IMG_3223

ひだまりこども園では、3歳児の教育・保育の1つとして、英語のレッスンを年に10回程度取り入れています。今回、外国人の講師の先生に対しても、積極的にかかわっていく姿があったり、自信をもって大きな声で発言したりしている姿が見られ、これまでの日々の活動の成果が出ていることを実感したEnglish Fun Dayでした。講師の先生たちも、自分が楽しんで演じていますとおっしゃっていましたが、その楽しんでいる気持ちは、子どもたち職員にも十分伝わっありがとうございました。

2025年、4月。 新たな”仲間が。・”