みなさんこんにちは


春は別れと出会いの季節ですね・・・

松潟の園でも異動したスタッフとの別れがありましたが異動先でも活躍してくれることでしょう

爽やかな新人スタッフも入り、それぞれの個性を活かし、みなさんの支援をしていきたいと思います!
今回は、2ヶ月に1度行っている給食会議について紹介します(・∀・)
去年は新人さんでおどおどしていた彼女も、今では松潟の園になくてはならない存在となっている管理栄養士さんが主体となって、調理の委託業者さんと利用者さんとみんなで給食についての意見交換会です

今回のテーマは『また出たな!と思う料理と、もっと出ても良いと思う料理』です

マツガッターの大好物のサンマ

食べ残しが多いからといって酢豚をメニューから無くすなどという横暴はしません!
みんなで話し合い、人気が少ないメニューは回数を減らす、味付けを変えるなどの調整を行っています

給食は栄養面でも、より良い楽しい食事の時間としても大切なものですね

