松潟ブログの園
BLOG

松潟ブログの園

ガレットデロワ

2020.03.02

 

 

こんにちは、マツガッターです!

 

今回は調理レクリエーションでつくったガレットデロワを紹介したいと思います!

 

ガレットデロワとは新年を祝うフランスのお菓子で、

アーモンドクリームの入ったパイ菓子のことです。

フェーヴと呼ばれる小さい陶器の人形が中に入っており、

それが当たったひとがみんなから祝福されるそうです

 

今回は人形は入れずに作りました

 

 

まずは、砂糖やアーモンドパウダー、牛乳などを混ぜてアーモンドクリームを作っていきます。

 

DSCN4680

 

しばらく火にかけるととろみがでてきます

 

クリームが出来たら、のばしたパイシートの上にのせ

更にその上にパイシートをのせます。

 

DSCN4683

 

パイシートをのせたら周りをフォークを使って閉じていきます

 

DSCN4685

 

最後に卵黄を塗ってオーブンで焼いたら完成です。

 

DSCN4694

 

 

とっても大きなガレットデロワが完成しました

 

 

切り分けてみんなでいただきます

 

材料を計ったり、パイシートをのばしたりと分担してみなさん頑張っていました。

見た目も味も満足いくものになったようです

 

 

 

サービスの
ご相談は
ここをクリック
2025年、4月。 新たな”仲間が。・”