障がい者就労を企業がサポートするネットワークみつばちが共催するセミナーが5月に行われます。
今回は企業の視点、学問からの視点、支援者からの視点での話が繰り広げられます!
人数が限られておりますので是非お早めのお申し込みお待ちしております。
産・学・官 連携の障害者雇用 ~インクルーシブデザインとネットワークの構築~
【平成27年度 新潟青陵大学 公開講座】
共催:新潟市障がい者雇用支援企業ネットワーク"みつばち"
後援:新潟市
講座趣旨
障害者の一般企業における雇用は障害者総合支援法に基づき、年々促されています。そのなかで、「障害者を雇用したい・雇用しなければならないが、なかなか思うようにいかない」という企業の代表や人事部のみなさまに対し、本県での成功事例を紹介し、その成功の鍵が「デザイン」にあることをお伝えしたいと思います。また、新潟市障がい者雇用支援企業ネットワーク"みつばち"を紹介し、その存在を認識していただくとともに、「産・学・官」を包括する地域ネットワークを構築することで何が可能になるのかをお話しします。
講座詳細
日時 | 5月29日(金)15:30~17:30 |
---|---|
申込締切 | 5月19日(火) |
受講料 | 1,000円 ※本学学生・卒業生割引対象講座 |
場所 | 4大学メディアキャンパス(新潟日報メディアシップ6F) |
定員 | 80名(最少開講人数30名) |
対象者 | 一般成人・学生 |
講師 | ・海老田 大五朗 ・新潟市障がい者雇用支援企業ネットワーク"みつばち" |
お問い合わせ | 新潟青陵大学・短期大学部エクステンションセンター TEL 025-266-9550(平日8:30~17:00)(土日祝日・休業日は除く) E-mail ex※ ※メールを送信するときは「@」および「n-seiryo.ac.jp」を付けてください。 ※4大学メディアキャンパス(TEL:025-278-3875)でもお申込み・お問合わせを受け付けております。 |
WEB申込 | ![]() |
講師紹介
- ■海老田 大五朗
- 新潟青陵大学 福祉心理学部 准教授
- ■新潟市障がい者雇用支援企業ネットワーク"みつばち"
会場/交通アクセス
4大学メディアキャンパス ナレッジルーム(新潟日報メディアシップ6F)新潟市中央区万代3-1-1
交通のご案内
- バスをご利用の場合
- 新潟駅万代口バスターミナルからバスで約5分。
万代シティバスセンター前下車。
※無料駐車場はございません。お車でお越しの際は近隣の有料駐車場をご利用ください。