新潟東愛宕の園わかば通信
BLOG

新潟東愛宕の園わかば通信

敬老会

2017.09.23

平成29年9月18日 新潟東愛宕の園 敬老会を行いました。

 

改めまして敬老の日おめでとうございます。

020

 

各ユニットの敬老会を紹介します。

 

壱ノ町(ショートステイ)では「和菓子が彩る敬老会」というテーマで、自遊心様の演奏を聴きながら、和菓子を食べました。

自遊心様の演奏に癒されながら、甘い和菓子を食べ大満足でした。

006007036

 

弐ノ町ではケーキバイキングを行いました。

また、職員によるギター演奏もあり、皆さんで歌を歌いながら楽しい時間でした。

普段働いている職員がギターを弾き、入居者様も驚いていました。

図1

 

参ノ町ではフルーツ・ケーキバイキングを行いました。

沢山のフルーツ・ケーキの中から好きな物を選んでいただき楽しまれていました。

また感謝状もお渡しし、皆様喜ばれて良い表情です。

120 117 086

 

五ノ町では読み聞かせ・躰道演武の2つの催し物がありました。

読み聞かせでは優しい口調で昔話を話していただき、とても穏やかな時間となりました。

また、躰道演武では子供たちの気合の入った演武に圧巻でした。

「労わる」とのことで「板割り」も披露していただき、小さい体で力強く板を割ってくださりました!

046 059 063

 

六ノ町では昼食に季節の仕出し弁当をご家族とともに食べました。

ご家族と食べる食事は美味しさ倍増です。

途中で獅子舞も登場しとても賑やかな昼食となりました。

CIMG2763 042 018

 

 

 

施設がとてもにぎわった1日でした。

 

これからもお体に気をつけてお過ごしください。

サービスの
ご相談は
ここをクリック
2025年、4月。 新たな”仲間が。・”